-
ゴルフは移動時間も楽しい|朝から夕方まで楽しめる至福の1日
ゴルフの魅力は、プレー自体だけではありません。 朝早く起きて、渋滞のない道路を走る爽快な時間、そして帰りに同伴者とプレーを振り返る会話も、私にとって大切な楽しみです。 一人で車を運転する時も、この時間は特別です。 普段は立ち寄らないマクドナ... -
ゴルフカートのスペース不足を解決する「カラビナ」活用法
特に冬のゴルフは、上着や防寒具などの荷物が多くなりがち。 4人でラウンドする際、キャディバッグに加えて個人の荷物を置くスペースの確保が大きな課題となります。 この問題を解決する意外なアイテムが「カラビナ」です。 【2/4 20時〜2/10 1時 抽選で最... -
【埼玉】川越グリーンクロス|船で行くフラットコース 当面営業の予定
アクセスと基本情報 埼玉県川越市にある「川越グリーンクロス」 ここは全国でも珍しい、船でコースに向かうゴルフ場です。 川越グリーンクロス(埼玉県) 【公式】ゴルフ場予約サイト|PGM クラブハウスで受付を済ませたら、堤防を越えて船乗り場まで向かい... -
これからゴルフを始めようと思っている方へ|スクールは必要か?上達への最短コース
ゴルフスクールに入った方がいい? 最近これからゴルフを始めようとする人から 「ゴルフスクールに入った方がいいですか?」 と聞かれることが多くなりました。 街中にたくさんゴルフスクールが増えてきて、興味がある人が増えたようです。 結論から言うと... -
真冬のゴルフも諦めない | たった3回のラウンドで見つけた確実なスコアアップのヒント
2025年1月ゴルフの振り返り 真冬のゴルフは難しい。 2025年初打ちは上々のスコア86でこれなら今年も順調かな?と思いきや、2回目で思わぬ105を叩いてしまいました。 ドライバーは好調だったのに、バンカーから抜け出せない、アプローチが定まらない、OBを... -
プロゴルファーからティーチングプロへ|幡野夏生選手の新しいゴルフスタイル
幡野夏生選手とは? 日本人女子で初の韓国のプロゴルファー。 2018年に行われた女子のプロゴルフツアー「フジサンケイレディスクラシック」では17番パー3のショートホールでホールインワンを達成し、賞金800万円を獲得しました。 幡野夏生選手を応援する... -
ゴルフ場でゴミを拾う|メジャーリーガー大谷翔平選手から学んだこと
現在大リーグで活躍している大谷翔平選手は、高校時代から続けているゴミ拾いについて、興味深い考えを持っています。 恩師から学んだ「ゴミを拾うことで運を呼ぶ」という教えは、単なる迷信ではありません。 大谷選手は、この行動を通じて人間としての在... -
ユニクロ「極暖ヒートテックカシミヤブレンドタートルネックT」がゴルフウェアを変える
ゴルフに最適な理由 ゴルフをしない友人から 「ユニクロのカシミヤが入っているヒートテックが薄くて暖かいから、ゴルフにもいいいのでは?」 と教えてもらい、早速ユニクロに買いに行ってみました。 カシミヤが、ヒートテックを新しくしました。『極暖ヒ... -
受験生必見!山梨のゴルフ場が仕掛けた「バンカーの砂」で合格祈願
「入る」願掛けの仕組み 山梨県笛吹市にある「甲府国際カントリークラブ」で、面白い(?!)合格祈願グッズが話題を呼んでいます。 甲府国際カントリークラブ|公式サイト(山梨県のゴルフ場) なんとゴルフコースのバンカーから採取した砂なのです。 “バ... -
「第1回プロ野球12球団対抗ゴルフ」100万円賞金争奪戦で球界No.1ゴルファーが決定
豪華メンバー24人が集結!破格の賞金を懸けた戦い 2024年12月9日にBSフジで「第1回プロ野球12球団対抗ゴルフ」が放送されました。 『第1回プロ野球12球団対抗ゴルフ~野球界ゴルファーNO.1決定戦~』|BSフジ 千葉県鎌ヶ谷市の「鎌ヶ谷カントリークラブ」... -
松山英樹選手が2025年PGA開幕戦で優勝|35アンダーの衝撃スコア達成
松山英樹選手が、2025年のアメリカのPGAツアー開幕戦「ザ・セントリー」で、驚異的な記録とともに優勝を果たしました。 この投稿をInstagramで見る 松山英樹(@hideki.matsuyama_official)がシェアした投稿 4日間の激闘で、松山選手は72ホールを通算35アン... -
冬のゴルフ練習場攻略法と快適に練習するためのポイント
理想的な冬の練習場を選ぶポイント 2025年の初打ちを終えて、前回のラウンドでの反省点を改善すべく地元の練習場へ足を運びました。 冬のゴルフ練習には様々な工夫が必要です。 私が通っている練習場は、料金は若干割高ですが、打席ごとにヒーターが設置さ...