【GU】衣類回収が便利!リサイクルボックスは2種類|入れる前にタグの表示を確認

目次

買い物ついでにできる!服の新しい活躍のカタチ

GUやユニクロでは不要になった衣類を店内のリサイクルボックスで回収しています。

RE.GU:あなたのジーユー、次に生かそう。 | 服のチカラを、社会のチカラに。 GU Sustainability

回収するのはGUかユニクロ、プラステの衣類のみですが、私は着なくなったGUかユニクロの衣類がないか確認してからお店に行くようにしています。

着なくなったGUやユニクロ、プラステの衣類は店内に設置してあるリサイクルボックスに入れるだけ。

捨てるのは簡単ですが、リサイクルに出せばゴミも減らせます。

回収ボックスに入れる際の注意事項

GU・ユニクロ・プラステで販売した全商品が対象

他のメーカーの衣類はNGです。

洗濯し、中に貴重品が入っていないか確認してから回収ボックスに入れるようにしています。

店員さんへの声掛けは不要ですが、他のメーカーの衣類を入れる人がいるのか?ボックスに入った衣類を持ち出す人がいるのか?

回収ボックスに入れようとすると、店員さんが近くで見ている気が・・・

店員さんから「ご協力ありがとうございます」と笑顔で話しかけられるので、そんなに悪い気はしません。

GUはリサイクルボックスが2種類

ユニクロのリサイクルボックスは1つなのですが、GUは「ポリエステル」と「ポリエステル以外」の2種類のボックスが並んで置いてあります。

商品についているタグを見てどちらのボックスに入れるか判断するようなのですが、タグには「綿60% ポリエステル33%」と書いてあり、判断に迷ってしまいました。

店員さんに確認したところ、「ポリエステル」と記載があるものは、他の素材があっても「ポリエステル」のボックスに入れてOKとのことでした。

私はヒートテック系は毎年買い替えているので、新しいのを買う時に古いヒートテックを回収ボックスに入れるようにしています。

ということで、ヒートテックは「ポリエステル」のボックスへ。

子供服は需要がある

店内のアナウンスで気になったのは、難民支援に必要な「子供服」と「ベビー服」が不足しているということ。

私たち一人一人の小さな行動が、誰かの役に立つかもしれません。

もっとたくさんの人にユニクロやGUの取り組みを知ってもらえますように。


店内のアナウンスでは、難民支援に必要な「子供服」と「ベビー服」が不足していると流れていました。

もっとたくさんの人にユニクロやGUの取り組みを知ってもらえますように。

目次