「ワークマン」の靴下比較|5本指・2本指・サイズ展開を「ファッションセンターしまむら」と徹底検証

目次

5本指ソックスをお探しの方へ

以前、「ファッションセンターしまむら」(以下しまむら)でメンズの5本指ソックスを購入した体験をブログに書きました。

当ブログで一番読まれている記事です。

あわせて読みたい
5本指ソックス探しに悩む方必見|ファッションセンターしまむらの驚きのコスパ商品 しまむらの5本指ソックスの魅力 最近知り合いから 「メンズの5本指ソックスがなかなか売っていなくて困っている」 という話を聞きました。 5本指ソックスを見つけても丈...

ブログを読んでくれた友人から

「ワークマンには5本指ソックスあるの?」

「2本指ソックス(足袋ソックス)はあるの?」

という質問を受け、「確かあったはず…」と思い、早速ワークマンに足を運んでみました。

「ワークマン」ソックスの種類とバリエーション

お店の規模にもよりますが、驚いたことにメンズの靴下の種類はしまむらより多い印象でした。

ワークマン公式サイト

ワークマンでは靴下が以下のように分類されています:

  • 丈の長さ別:ショート、レギュラー、ロング
  • タイプ別:普通の靴下、5本指ソックス、2本指ソックス(足袋ソックス)
  • 用途別:仕事用、カジュアル用、スポーツ用など

カラーは黒がメインでしたが、カラフルなデザインの靴下も取り揃えられていました。

(ちょっとデザインが・・・微妙な・・・)

価格比較

お値段はほぼしまむらと同等です。

一部の商品については、ワークマンの方が若干高いと感じる程度でした。

しかし、機能性を考慮すると、ワークマンも十分コストパフォーマンスが高いです。

サイズ展開の違い

メンズサイズ

ワークマンのメンズソックスは24.5~27センチがほとんどを占めています。

大きいサイズ(27~29センチ)は黒の無地のみの取り扱いでした。

大きいサイズについては、しまむらの方が若干種類が豊富だったように思います。

レディースサイズ

ワークマンのレディースソックスは23~25センチの1サイズのみです。

レディースの靴下に関しては、圧倒的にしまむらの方が種類が多いです。

(デザインも「ファッションセンターしまむら」の方がかわいい)

ワークマン独自の商品

ワークマンならではの特徴として、ゴルフ用の靴下も販売されていました。

ただし、現在はメンズ用のみの取り扱いです。

女性ゴルファーとしては、レディース用のゴルフソックスも展開してほしいところです。(切実)

まとめ:どちらがおすすめ?

メンズの靴下、特に機能性を重視する方:ワークマン

レディースの靴下や、デザイン性・バリエーションを重視する方:しまむら

どちらの店舗も手頃な価格で購入できる点は共通していますが、用途や好みに合わせて選んでください。

ワークマンとしまむらそれぞれの強みを理解して靴下選びの参考にしていただくと幸いです。

ワークマン公式オンラインストア
目次