ネット医師相談サービス「Ask Doctors(アスクドクターズ)」お試しプランを利用してみました|月330円で相談できるサイト

目次

利用したきっかけ

人間ドッグで受診した病院から突然

「検査で異常が見られたので、大学病院で再検査をしてください」

と連絡がありました。

確かに最近体重は過去最大値、疲れやすい、熱中症になりやすくて困ってはいましたが・・・

歳のせいだと思っていたので、大変驚きました。

紹介状を書くので、すぐに病院に来て欲しいとのこと。

慌てて病院に行ってきました。

病院で渡されたのが血液検査の検査結果。

血液検査である数値が基準値の数千倍になっていいました。

紹介状をもらい、大学病院で再度検査することになりましたが、大学病院の受診は連休明け。

不安な気持ちを少しでも解消しようと、血液検査の項目について調べているうちに、「アスクドクターズ」というサービスを見つけました。

アスクドクターズ|ネットで医師に相談・Q&A検索

閲覧は無料だが相談は有料

早速相談してみよう・・・と思ったら、料金が必要でした。

回答を閲覧するのは無料ですが、相談には料金が発生します。

「お試しプラン」は330円(税込)で月に1回相談ができるとのことだったので、とりあえずお試しで相談内容を入力してみました。

月3回まで相談ができる「ベーシックプラン」は年額3,960円(税込)もありましたが、月3回も相談するなら1回病院に行った方が良さそう。

利用している人っているのかしら・・・?

相談した結果

医師からの回答は20分くらいできましたが、内容はググれば分かる内容の回答。

まぁ330円だしね・・・

その後に次々と他の医師からの回答もあったのですが、正直あまり納得できる回答内容ではありませんでした。

ただ、「その後いかがですか?」とフォローを入れてくれる医師もいたのは嬉しかったです。

やりとりをしているうちに大学病院での再検査の結果も出て、結果「異常なし」ということになりました。

ただ何故一時的に数値が異常だったのか、理由を知りたかったのですが、大学病院の先生は

「たまにあります。再度検査したら正常値になっているので、異常なしでいいでしょう」

との見解。

結局謎のまま終わりました。

まぁ自覚症状もないので、本当にたまたま異常値が出ただけなのかもしれませんが・・・

ということで、アスクドクターは解約しました。

回答者は本当に先生なのか?

アスクドクターを実際利用して思ったのが、回答者の医師は実名の人もいれば、ニックネームの人もいます。

「ウクレレマニア先生」や「しがない痛みの先生」など、なかなか面白いニックネームの先生も。

ちなみに相談者の名前もニックネームです。

医師からの回答を見てみると、専門的な用語を使われているので、おそらく本物の医師なのかと思われますが・・・

今回の相談でも「そんなの医師じゃなくても分かるわ!」という回答だったり、医師によって見解が異なる場合もあったので、あくまで参考程度に利用するのが良いかと。

いろんな回答を聞くことで、私自身も落ち着いてきたというのがあったのかも?

こういう時便利

  • 病院に行くべきなのか迷っている
  • 何科に行けばいいのか分からない

こういう時はアスクドクターズを利用するのはいいのかもしれません。

今回は最終的に再検査の結果が異常なしになったので、継続して使うことはありませんでしたが、その都度330円で医師に相談するのもいいのかな。

目次