ゴルフ×パーソナルトレーニングで実現!200ヤード以上飛ばせるようになった体作り

目次

念願の飛距離アップを達成

今までパーソナルトレーニングは疲労回復とストレス解消がメインでしたが、数年ぶりにゴルフのレッスンに通うようになってから目標を「飛距離アップ」に変更しました。

そして、パーソナルトレーニングとゴルフのレッスンを並行して続けること8ヶ月目。

結果は驚くべきものでした。

下半身の筋肉とバランス強化を重点的に行った結果、ドライバーの飛距離が200ヤードを超えるようになりました!

以前はドライバーの飛距離が180ヤード程度だったので、20ヤード以上も飛距離が伸びたことになります。

女性のドライバー平均飛距離が150〜180ヤードと言われる中、この成果は非常に喜ばしいものです。

さらに嬉しいことに、トレーニングを始めて数年経過した今でも、飛距離は200ヤード以上をキープできています。

女性が飛距離を伸ばすために必要なこと

ゴルフは年齢を問わず楽しめるスポーツですが、18ホールを快適にプレーするには体力が必要不可欠です。

女性がゴルフで飛距離アップを目指すなら、まずは「体力づくり」から始めましょう。

私の経験から、ゴルフのレッスンに加えてパーソナルトレーニングに通うことを強くおすすめします。

費用はそれぞれかかりますが、投資する価値は十分にあります。

  • 打ち方の技術 → ゴルフレッスン
  • 飛距離アップの土台 → パーソナルトレーニング

この2つを組み合わせることで、ゴルフがさらに楽しくなること間違いなしです。

ケガなくゴルフを長く楽しむために

私の場合、パーソナルトレーニングの前に整体もお願いしているため、身体のケアも同時に行えています。

実際、パーソナルトレーニングで筋力や体力をつけるようになってから、プレー中に身体を痛めることがほとんどなくなりました。

ゴルフは生涯スポーツ。

これからも長くゴルフを楽しむための努力は惜しみません。

あなたも正しい体づくりで、飛距離アップの喜びを体験してみませんか?

目次