目次
「川越グリーンクロス」の基本情報
埼玉県川越市にある「川越グリーンクロス」に行ってきました。
川越グリーンクロス(埼玉県) 【公式】ゴルフ場予約サイト|PGM※残念ながら「川越グリーンクロス」は2025年12月末で閉鎖になります。
あわせて読みたい


【埼玉】2025年末で閉鎖|水没を乗り越えた川越グリーンクロスとの思い出
川越グリーンクロス閉鎖のお知らせ 先日、私にとって非常に残念なお知らせが届きました。 埼玉県川越市にある「川越グリーンクロス」が2025年12月末日をもって永久閉鎖...
川越グリーンクロスは、27ホールを誇る広大なゴルフコースです。
北コース、南コース、中コースの3つのコースがあり、それぞれ特徴が異なります。
特に注目したいのは、コースへの移動が船で行われる点です。
船でコースに向かうゴルフ場はなかなかありません。

オススメのコース回り方:中→北コース
私がお勧めするのは、「中コース→北コース」の回り方です。理由は以下の通りです:
- 中・北コースは芝の状態が南コースより良好
- 南コースに比べて難易度が適度
- プレイしやすいコース設計(北コースはパー35です)
南コースの注意点
南コースは以下の点で少し挑戦的です:
- 距離が長い
- クリーク越えのロングホール(5番)
- 池越えのショートホール(6番)が女性プレイヤーには難しい
- 8番ホールはJR川越線の鉄橋に近く、電車の音が気になることも
コース変更について
実際のプレー中、以下のような柔軟な対応があります:
- スタッフから他のコースへの変更提案がある場合がある
- コース変更しても料金は変わらない
- コンペや予約状況によって調整可能
あくまで「スタッフの方からコース変更の提案」があった時のみです。
過去にも大きなコンペがあると詰まる場合があるので、スタッフの方から
「今なら南コースが空いていて待ちませんよ」と言われたことがありました。
最後に
2025年12月末で閉鎖となるため、ぜひこの貴重な経験を逃さないでください。
船で移動しながらプレーする、他では味わえないゴルフ体験を楽しんでみてください。
プレー前のTips
- 事前に中→北コースの予約をおすすめ
- 天候や混雑状況に応じて柔軟に対応
- 電車好きの方は8番ホールでカメラを準備するのもおすすめ
ゴルフを楽しむ皆さん、この特別な機会をお見逃しなく!