2024年のオリンピックのゴルフ日程が分からない
2024年7月27日から開催されるパリオリンピック。
PARIS 2024今回は開催間近でも盛り上がりに欠けているような気がします。
特にゴルフはニュースで取り上げられることも少なく、何だか寂しい・・・
私も実はブログを書くまでゴルフの日程を知りませんでした。
ということで、少しでもオリンピックでゴルフの競技が注目されるよう、このブログで日程と出場選手、開催コースを紹介します。
2024年オリンピック男子ゴルフの開催日程
男子ゴルフは2024年8月1日から8月4日にかけて開催されます。
日本のオリンピック公式ホームページには、1日目の開始時間が16:00と記載されていますが、これはフランス現地時間です。
日本とフランスの時差は約7時間ありますので、日本時間では23:00からの開始となります。
残念ながら、現在NHKの放送は最終日の8月4日、22時35分からの生放送のみとなっています。
優勝の瞬間を生で見るには、日本時間では明け方までかかる可能性があります。
2024年オリンピック女子ゴルフの開催日程
女子ゴルフは8月7日から8月10日にかけて開催されます。
男子ゴルフは最終日のみNHKで生放送がありますが、女性ゴルフはNHKの放送がありません。
他の民放でも放送がなく、ゴルフは男子・女子共にTVerでの配信のみになります。
無料とはいえ、民放放送もなく、男子ゴルフの最終日だけNHKで放送というのが何とも切ない。
競技会場は「ル・ゴルフ・ナショナル」というパリ郊外にあるゴルフ場です。
写真で見ただけでも難しそうなコースです。

世界トッププロたちがこの難コースをどう攻略するのか、見どころとなっています。
2024年オリンピック|ゴルフ日本代表選手
男子ゴルフ代表
- 松山英樹選手
- マスターズ優勝経験を持つ日本ゴルフ界のエース
- 世界的な知名度と実力を持ち、メダル獲得の期待大
中島啓太選手
- 若手有望株として注目の選手
- 安定したプレーと精神力が強み
女子ゴルフ代表
- 笹生優花選手
- メジャー大会での優勝経験を持つ実力者
- 世界ランキング上位の実力を持つ選手
2.山下美夢有選手
- 2022年と2023年の国内ツアー賞金女王
- 2年連続での賞金女王獲得という圧倒的な実績
- 安定した成績と集中力が特徴
2024年オリンピック|日本選手のメダル期待度
個人的には、マスターズ優勝経験のある松山英樹選手のメダル獲得に大きな期待がかかります。
また、女子の笹生優花選手も世界の強豪に対して十分に戦える実力の持ち主です。さらに、2年連続賞金女王の山下美夢有選手の活躍も大いに期待できます。
パリオリンピック2024のゴルフ競技は、時差の関係で日本では深夜から早朝の放送となりますが、日本のトッププロがフランスの難コースで世界の強豪と戦う姿は見る価値があります。
特に松山英樹選手を筆頭に、日本選手のメダル獲得の可能性も十分にあります。
パリオリンピックがもっと盛り上がりますように。