日本ゴルフ界を席巻する外国人選手
男子ゴルフのトーナメント中継を見ていると、ショーン・ノリス選手はほぼ必ずと言っていいほど目にする名前です。
S・ノリス選手 プロフィール – 日本ゴルフツアー機構 – The Official Site of JAPAN GOLF TOUR2024年11月時点で賞金ランキング11位、予選落ちはわずか1回のみという安定感を誇る実力者。
南アフリカ出身のこのプロゴルファーは、日本ツアーで5勝(うち国内メジャー大会2勝)を挙げているだけでなく、欧州ツアー1勝、アジアンツアー2勝と国際的にも活躍しています。
特に2018年、2019年は今平周吾選手と賞金王を争うほどの実力の持ち主です。
圧倒的な存在感を放つフィジカル
実際にトーナメントでショーン・ノリス選手を見た印象は、「圧巻」
180センチを超える身長に、ガッチリとしたプロレスラーのような体格。
日本人選手と比べると、身体の厚みが一目瞭然で、グリーン上での存在感は群を抜いています。
彼のもう一つの特徴は長尺パターの使用です。
しかし、2024年5月に開催された「中日クラウンズ」では思わぬハプニングが。
なんと長尺パターが壊れてしまい、代わりにドライバーでパットを打つという珍事が発生しました。
こういった逆境に直面しても冷静にプレーする姿勢は、さすがトッププロです。
画像詳細 2024年 中日クラウンズ 2日目 ショーン・ノリス ラウンド中にパター破損 同組2人がウェッジと1Wでパットの珍事 【2024年 中日クラウンズ】|GDO ゴルフダイジェスト・オンライン感動を生む人間ドラマ
これだけの実績と個性を持ちながら、トーナメントを観戦していると意外にもギャラリーの反応が薄いことが気になりました。
ショーン・ノリス選手はもっと多くのファンに認知されるべき選手です。
特に印象的だったのは、2019年10月の「トップ杯東海クラシック」での優勝シーン。
ノリス選手はお父様を亡くされたばかりでした。
優勝が決まった瞬間、キャディを務めていた弟さんと抱き合い、涙を流す姿が印象的でした。
悲しみを分け合う弟とともに ノリスは亡き父に捧ぐ勝利【国内男子ツアー JGTO】|GDO ゴルフダイジェスト・オンライン日本人選手でこれほど純粋に優勝を喜ぶ姿を見ることはないのです。
なぜショーン・ノリス選手に注目すべきか
ショーン・ノリス選手は2024年11月の「ダンロップフェニックストーナメント」でも2位タイに入る好成績を収めています。
これだけ実績がある選手なのに、実際にトーナメントを観戦していると、ギャラリーの反応が薄いような・・・
彼の安定したプレー、印象的な風貌、そして何より勝負の世界で見せる人間味あふれるドラマ性は、もっと多くのゴルフファンに知られるべき魅力です。
日本ゴルフ界に新たな風を吹き込むショーン・ノリス選手の今後の活躍から、目が離せません。
もっとショーン・ノリス選手の魅力がたくさんの人に伝わりますように。